6/7杉並立教会令和7年度(2025年度)
総会・講演会・懇親会 (活動報告)
2025年6月7日(土):日本聖公会 阿佐ヶ谷聖ペテロ教会
6月7日土曜日13時30分より阿佐ヶ谷聖ペテロ教会にて『杉並立教会令和7年度(2025年度)総会・講演会・懇親会』が開催されました。今回は校友会本部の支援協力を得て杉並区在住の校友約3200名へ開催案内を郵送することが出来た結果、初参加を含む参加者が60名を超え盛会となりました。(入会希望も85名)。
総会では令和6年度活動報告・決算報告/監査報告、令和7年度活動計画・予算案の説明を通じ、杉並立教会の最近の活動の理解を高めていただき、全ての議案が承認されました。
講演会は野崎義一氏による『トランプ関税 どう変わる私たちの暮し』の講演により最近の世界、日本経済の動きや私たちの暮らしへの影響などリラックスした雰囲気で知識を広める有意義な時間となりました。
懇親会では校友会本部事務局長中里則之氏による最近の学校の動きのご報告を含んだご挨拶、杉並立教会から立教学院セントポール募金への寄付金贈呈式(10万円、激震災害復興支援)、新規入会者22名の紹介に続き、中野立教会会長三木原庸夫氏の乾杯発声で会食がスタートし、役員で厳選したお弁当と飲み物、乾き物だけの簡単な食事でしたが、若い校友、女性校友の参加も増え、役員がテーブル毎に着席したことなどにより、参加者同志の交流も進み、楽しいコミュニケーションの時間となり、あっという間に、若手応援団OBの元気なリードで校歌斉唱、集合写真撮影の時刻となってお開きとなりました。
今回の総会は多くの皆様にお越しいただき、役員、家族の一致協力の準備運営により無事に進行し、皆さん笑顔で盛会のうちに終了することが出来ました。
大変有難うございました。
これからの行事にも多くの方々のご参加をお待ちいたしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
2025年6月8日
杉並立教会 会長 野口 勝
■参考資料はこちら(PDFデータ)
①杉並立教会 令和7年度総会 講演会・懇親会 次第
②講演会資料【トランプ関税 どう変わる私たちの暮らし】第二次 トランプ政権がスタート
【※写真はクリックすると大きく表示されます】





















